Windows – 2000 Advanced Server, 2000 Datacenter Server, 2000 Professional, 2000 Server, 2000 Small Business Server, 2003 Compute Cluster Server, 2003 Datacenter Server, 2003 Datacenter Server Edition 64-bit, 2003 Enterprise Server, 2003 Home Server, 2003 Small Business Server, 2003 Standard Server Edition, 2003 Standard Server Edition 64-bit, 2003 Storage Server, 2003 Web Server Edition, 2008 Datacenter Server, 2008 Datacenter Server Edition 64-bit, 2008 Enterprise Server, 2008 Enterprise Server Edition 64-bit, 2008 Essential Business Server, 2008 Small Business Server, 2008 Standard Server Edition, 2008 Standard Server Edition 64-bit, 2008 Storage Server, 2008 Web Server Edition, 2008 Web Server Edition 64-bit, 7 32-bit, 7 64-bit, Vista 32-bit, Vista 64-bit, XP Home, XP Professional, XP Professional 64-bit
この企画、同社の社会活動の一環として立ち上げられたもので、特に次世代を担う若い世代の人材発掘と育成を目的としているようです。 その象徴的なキーワードとして、近年、やや使い古された感のある「ユビキタス」や「IT」などの上級イメージである「ICT(Information and Communication Technology)」を掲げておいます。 ”コミュニケーション”という単語が含まれるとおり、もっと身近になった情報化社会を指すものですが、それにあわせて今回のアワードでは「利用者が増えるスマートフォンのセキュリティ対策」やmixi、facebookなどのSNSでのセキュリティ対策など5つのテーマを公募の対象としています。
BCN AWARDにて2008~2010年の3年連続セキュリティソフト部門最優秀賞(集計対象期間 2008年1月~2010年12月:全国有力パソコン販売店=約2400店のPOS実売統計)を獲得しているトレンドマイクロ社の最新版セキュリティ対策ソフト「ウイルスバスター2011 クラウド」の90日体験評価版(通常は30日版のみの試用提供)が、マイクロソフトとのプロモーションにより提供されています。 マイクロソフト社認定「Compatible with Windows 7」を取得していることからもわかるように、常に最新のPC環境をターゲットにしているのはさすがだといえます。