2011年4月26日の日本語版の正式ダウンロードリリースを控えたインターネットブラウザ(閲覧ソフト)「Internet Explorer 9(インターネットエクスプローラ9)」ですが、かつては一世を風靡したブラウザだけに、良きにつけ悪きにつけ世界レベルで注目を集めています。
すでに海外ではリリースが始まっており、一部の熱心なユーザーによりすでに多くの情報が寄せられつつあります。
ネット閲覧は、マウスやパッド操作で行なうのが常識ですが、上級ユーザーの中にはキーボードだけでほとんどのページブラウジングをこなしてしまう強者もいますが、そこまでやるのはさすがに極端すぎるというもの。
だた、いくつか知ってると人前でサマになる操作もありますので、お時間のあるかたはひとつづつ試しながら身につけてみてはいかがでしょうか?
小さなお子さん(子供)がキーボードを勝手に触って表示がおかしくなった画面を修正する(なおす)際のヒントにもなるかと思います。
Internet Explorer 9 ショートカットキー一覧リスト
ショートカットキーの一覧を表示し、Webページを探索
- F1 – ヘルプを表示します。
- F11 – 全ブラウザ画面の画面表示と通常表示を切り替えます。
- Tab – Webページ上のアドレスバーやお気に入りバーの項目にターゲットを移動します。
- Shift + Tab – Webページ上のアイテム、アドレスバー、またはお気に入りバーを順次移動します。
- F7 – キャレットブラウジングを開始します。
- Alt + Home – ホームページ(IE起動時のスタートページ)に移動します。
- Alt +右矢印 [→] – 次のページに移動します。
- Alt +左矢印 [←] (または、Backspace) – 前のページに移動します。
- Shift + F10 – リンクのショートカットメニューを表示します。
- Ctrl + Tab(またはF6) – フレーム、ブラウザ要素(タブブラウズがオフになっている場合にのみ動作)を前方に移動します。
- Ctrl + Shift + Tab – (タブブラウズ機能がオフになっている場合にのみ動作)フレーム間の後方に移動します。
- 上向き矢印 [↑]- ドキュメントの先頭に向かってスクロールします。
- 下矢印 [↓] – ドキュメントの末尾に向かってスクロールします。
- Page Up – 大きな単位で文書の先頭に向かってスクロールします。
- Page Down – 大きな単位で文書の最後に向かってスクロールします。
- Home – ページ内のドキュメント(文章)の先頭に移動します。
- End – ページ内のドキュメント(文章)の末尾に移動します。
- Ctrl+ F -ページ内を検索します。
- F5 – 現在表示しているWebページを更新(リロード)します。
- Ctrl + F5 – 現在のWebページを、ローカルに格納されているバージョンのタイムスタンプが同じであっても、キャッシュを無視して強制的に更新(リロード)します。
- Esc – Webページの読み込み(ダウンロード)を中止・停止します。
- Ctrl + O(オー) – 新規のWebサイトやページを開きます。
- Ctrl + N – 新しいウィンドウを開きます。
- Ctrl+ Shift + P – 新しいInPrivateブラウズウィンドウを表示します。
- Ctrl + Shift+ Delete – 閲覧の履歴を削除します。
- Ctrl + K – タブを複製します(現在のタブを新しいタブで開きます)。
- Ctrl + Shift + T – 最後に閉じたタブを再度開きます。
- Ctrl + W – 現在のウィンドウ閉じます(1つだけのタブを開いている場合)。
- Ctrl + S – 現在のページを保存します。
- Ctrl + P – 現在のページまたはアクティブなフレームを印刷します。
- Enter – 選択したリンクをアクティブにします。
- Ctrl + I – お気に入りを開きます。
- Ctrl + H – Webページの履歴を表示します。
- Ctrl + J – ダウンロードマネージャを起動します。
- Alt + P – [ページ]メニューを開きます(コマンドバーが表示されている場合)。
- Alt + T – [ツール]メニューを開きます(コマンドバーが表示されている場合)。
- Alt + H – [ヘルプ]メニューを開きます(コマンドバーが表示されている場合)。
タブでの閲覧(作業)時に使用するショートカットキーの一覧
- Ctrl +クリック – バックグラウンドで新しいタブでリンクを開きます。
- Ctrl + Shift+クリック – フォアグラウンドで新しいタブでリンクを開きます。
- Ctrl + T – フォアグラウンドで新しいタブを開きます。
- Ctrl + Tab、または、Ctrl + Shift + Tab – タブを切り替えます。
- Ctrl + W – 現在のタブを閉じます(または、タブブラウズがオフになっている場合は、現在のウィンドウを閉じます)。
- Ctrl + [数字キー(1~)] – 特定の内部番号のタブに表示を変更します。
- Ctrl +9 – 最後のタブ(一番右端のタブ)に表示をスイッチします。
- Ctrl + Alt+ F4 – 現在アクティブなタブ(表示されているタブページ)以外のタブを閉じます。
ズーム(文字サイズなどの拡大・縮小)に使用するショートカットキーの一覧
- Ctrl +プラスキー[+] – (+ 10%)拡大表示(ズーム)します。
- Ctrl+マイナスキー[-] – ( – 10%)縮小表示します。
- Ctrl + 0(ゼロ) – 拡大または縮小されたページ(ページ内の文字サイズ)を標準状態にします((100パーセント表示にリセット)。
アドレスバーの検索に使用するショートカットキーの一覧
- Ctrl + E – アドレスバーに検索クエリを開きます。
- Alt + Enter – 新しいタブに検索クエリの結果を表示するページを開きます。
- Ctrl +下矢印[↓] – 履歴、お気に入り、検索プロバイダなどのアドレスバーメニューを開きます。
- Ctrl+ Shift + L – コピーされたテキスト(文字列)を用いて検索します。
Webページの印刷(プリントアウト)に使用するショートカットキーの一覧
※いずれも、Ctrl+Pなどで印刷メニューを開いた後に操作するショートカットキーです。
- Alt + P – 設定されている印刷オプションで、現在表示されているページを印刷します。
- Alt + U – 用紙変更、ヘッダー、フッター、印刷の向き、および余白の調整などを行ないます。
- Alt + Home – 印刷しようとする最初のページを表示します。
- Alt + 左矢印[←] – 印刷しようとする、前のページを表示します。
- Alt +A – タイプ番号の入力による印刷ページの選択を可能にします。
- Alt +右矢印[→] – 印刷しようとする、次のページを表示します。
- Alt + End – 印刷しようとする、最後のページを表示します。
- Alt + F – フレームを印刷する方法を指定します(フレームを使用してWebページを印刷する場合にのみ、このオプションが利用可能)。
- Alt + C – 印刷プレビューを閉じます。
アドレスバーで使用されるショートカットキーの一覧
- Alt + D – アドレスバー内の任意のテキストを選択します。
- F4 – 入力したアドレスの一覧リストを表示します。
- Ctrl +左矢印[←] – アドレスバー内で、カーソルを次の論理的なブレーク(ピリオドまたはスラッシュ)の左に移動させます。
- Ctrl +右矢印[→] – アドレスバー内で、カーソルを次の論理的なブレーク(ピリオドまたはスラッシュ)の右に移動させます。
- Ctrl + Enter – アドレスバーに入力したテキストの先頭に「www」を、末尾に「.co.jp」(日本語版では)を同時に追加挿入します(自動遷移)。
- 上矢印[↑] – オートコンプリートマッチリストの前方(上方)に移動します。
- 下矢印[↓] – オートコンプリートマッチリストの後方(下方)に移動します。
Internet Explorerのツールバーとコマンドバーのメニューを開くために使用するショートカットキーの一覧
- Alt + M – [ホーム]メニュー(スタートページに関連するメニュー)を表示します。
- Alt + R – [印刷]に関するメニューを表示します。
- Alt + J – [RSS]関連メニューを表示します。
- Alt + O – [ツール]関連メニューを開きます。
- Alt + S – セーフティー関連メニューを表示します。
- Alt + L – [ヘルプ]関連メニューを表示します。
履歴やお気に入りを操作するときに使用するショートカットキーの一覧
- Ctrl + D – 現在のページをあなたのお気に入りに追加します(または、フィードのプレビューではフィードの購読をします)。
- Ctrl + Shift + Del – 閲覧履歴を削除します。
- Ctrl + Shift + P – InPrivateブラウズウィンドウを表示します。
- Ctrl + B – [お気に入りの整理]ダイアログボックスを表示します。
- Alt +上矢印[↑] – [お気に入りの整理]ダイアログボックスを表示した後に、この操作でお気に入りリスト上の選択した項目の上部に移動します。
- Alt +下矢印[↓] – [お気に入りの整理]ダイアログボックスを表示した後に、この操作でお気に入りリスト上の選択した項目の上部に移動します。
- Alt +C – [お気に入り]を表示します。
- Ctrl + H – [履歴(表示したWebページの履歴]が表示されます。
- Ctrl + Shift + H – [お気に入りセンター]の[履歴]項目を表示します。
- Ctrl + Shift + J – [お気に入りセンター]の[フィード]項目を表示します。
- Alt + Z – [お気に入りに追加]メニューを開きます(または、フィードのプレビューではフィードを購読を表示)。
- Alt + A – メニューバーから[お気に入り]メニューを開きます。
Webページの編集時に使用するショートカットキーの一覧
- Ctrl + X – カット:選択された項目を削除し、クリップボードにコピーします(切り取り)。
- Ctrl +C – コピー:クリップボードに選択した項目をコピーします。
- Ctrl + V – ペースト:クリップボードの内容を指定した場所にインサート(貼り付け)します。
- Ctrl +A – 現在のWebページ上のすべての項目(文字列・テキストなど)を選択します。
- F12 – Internet Explorerの開発者向けツールを開きます。
通知バーを操作するときに使用するショートカットキーの一覧
- Alt + N – 通知バーにフォーカスを移動します。
- Space(スペースバー) – 通知バーをクリックします(クリックと同等な操作)。
“デキるユーザーへ送る、Interne Explorer 9 (IE9)のショートカットキー(キーボード操作)一覧リスト” への1件の返信